バージョンアップ@夜の窓辺
12月7日の記事で窓辺にステンドグラスのライトを置いてみたのを
書いたんですが。
ちょっとだけバージョンアップしました。
この間、別のものが欲しくて100円ショップに行ったらX'masグッズ盛りだくさん!
なもんで、ちょっと買っちゃった。エヘ。
ラッピング用紙で透明なセロファンに雪の結晶模様が印刷されたもの。
両面テープで窓に貼付けました。結構かわいいですよ〜。
写真では分かりづらいかも(^^;
ラッピングペーパーは「530×750mm2枚」入りで、やや出窓の窓一枚分。
上部が5cmほど足りない程度。
両面テープは壁にポスター等を貼る用で片面の粘着力が弱いもの使用。
上部の角だけとめれば、後は静電気で窓に吸い付いてくれるので大丈夫です。
窓一面じゃなくて、カフェカーテンのように真ん中だけに貼ってみても良いのでは。
子供部屋の飾りにも安くて簡単お手軽でいいですよ。
これを貼っておくと窓にスプレーで絵を描いても楽でいいんじゃないでしょうか。
いらなくなったらペーパーごとはがしてポイっ。↑うちはしないけど(^^;
ホントは車のウィンドウ(後部とか)にもしたらかわいいかな〜と思うのですが
たぶん反対されるのでやめておきます(^_^ゞ
風邪ひいてるのに何やってんだか、自分(笑)
関連記事