大人買い( 違?)
土曜の昼。
ぐだぐだとパジャマがわりのTシャツでいたら、
ぴんぽーん。とチャイムが。
ししし新聞代はもう払ったよなぁ。と、ビビりながら
インターホンに出てみると「今日福島から来て桃を売ってるんですけど」
と若い男子の声。
桃大好きなもんで、いくらか聞いたら
「自分バイトなんでわかんないんですけど、今、車が来るので」
て。売りに来る車の偵察部隊やらされてんのか!(笑)
で、車が来てたわけですが。
予想(軽トラ)に反してフツーのワンボックス!
色、ダークブルー!
あ、怪し過ぎるだろ…。
聞けば車を運転して来た男性も生産者ではナイ…。
市場(場外)で自分で仕入れて売りに来たとか
…だよね?
桃に詳しくないし。
等級の決め方知らないし。
あれだよね、直接、桃畑からもぎってきてないよね!?(爆)。
買いましたけどね。
もうひとつ、予想外なこと。
ひと山(5個程度)いくらかと思ってたら
一箱単位だった。
3000円。
高いんだか安いんだか。
でも旦那さんが買ってくれるってゆったので
買いました。
あ、試食桃の味は良かったんですよ。
本気だしたら、二日で食べ切っちゃいそうなので
大事にゆっくり食べます。
今冷蔵庫でちよっとひやしてます。
うふ。
関連記事